2023第26回レッスンリポート

■令和5年12月8日(金)19:00~20:00

穴吹中学校・体育館 幼児・小学生23名

新しく3名の仲間がメンバーに加わりました。初めてとは思えない動きで大活躍。あっという間に仲間に溶け込んでいました。タグラグビーは身体能力や性別、学年関係なく誰でも楽しめるスポーツです。コンタクトラグビーと同じく、参加者の安全と出場機会も大切にされており、競技スポーツとしての普及にも繋がっています。また,ラグビーのプレー原則(前進・支援・継続・圧力)といったゲームをより楽しむための方法やスコアバリュー(品位・情熱・結束・規律・尊重)というスポーツ的な価値も自然と体得できる素晴らしいスポーツです。何より、学校や地域、学年の枠を越えた仲間・空間・時間のなかで互いの良さを認め合いながら学び合うことができるのが魅力だと感じています。今後もその価値を深めていけるように環境づくりに努めたいと思います。

今日は、幼児は「ラグビーボールを使って遊ぼう」,低中学年では「キャッチング」をテーマに練習に取り組みました。みんな知らない間にとても上達していてびっくり「!」しました。何より夢中になってボールを追いかけたり、仲間を気遣ったりする姿が印象的でした。

各学年,沢山人数が増えて来てとても嬉しいです。逆に施設の広さや指導者の配置,一人一人の練習参加機会といった部分で課題も出てきました。異学年集団で学び合うという本アカデミーならではの良さも生かしつつ,プレーヤーが安全に参加できるように知恵を絞りたいと思います。

MIMA JUNIOR RUGBY ACADEMY

普及育成の場です。学校やチームの枠を越えた仲間・空間・時間のなかでラグビーを楽しく学ぶ場づくりを目指しています。JRFU有資格者を配置し,プレーヤーの安全を第一に発達段階に応じて個の成長をサポートします。プレーヤーの「ラグビーをやってみたい,続けたい」という内発的モチベーションを大切にラグビーの特性を活かしたコオーディネーション能力の開発やプレー原則の理解,リスペクトの心を育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000