2022第34回レッスンリポート

⬜︎2023年2月3日(金)19:00〜20:00

穴吹中学校体育館 幼児・小学生 20名

今日は節分です。寒さも少し和らぎ春の気配を感じられるようになりました。今日のテーマはステップワーク(相手をかわす)です。効果的な前進を行うための大切な動作です。ステップを紐解くと「ボールを持って加速」「相手を止める」「方向転換」「再び加速」といった動作があるように思います。「相手を止める」技術には,チェンジオブペースやスワーブ,アイランダーステップやグースステップなどがあります。沢山チャレンジのなかで自分なりの相手をかわす方法を開発しました。「一連の動作を前進しながら行う」「再加速して相手の裏に出る」などの良いモデルを共有することで,さらにプレーが良くなったように思います。最後のゲームでも効果的な前進が見られました。経験したことをすぐに実践に繋げられる頭技体のしなやかさは,この年代のすごい力だと改めて実感しました。色んな経験のなかで自己開発することで,選択肢の多いプレーヤーを目指してほしいと思います。

1,ウォームアップ(かわり鬼:ウォーク→ラン)

2,ダイナミックストレッチ

3,ボールハンドリング

4,1on1

5,ゲーム


MIMA JUNIOR RUGBY ACADEMY

普及育成の場です。学校やチームの枠を越えた仲間・空間・時間のなかでラグビーを楽しく学ぶ場づくりを目指しています。JRFU有資格者を配置し,プレーヤーの安全を第一に発達段階に応じて個の成長をサポートします。プレーヤーの「ラグビーをやってみたい,続けたい」という内発的モチベーションを大切にラグビーの特性を活かしたコオーディネーション能力の開発やプレー原則の理解,リスペクトの心を育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000