2021第22回レッスンリポート

⬜︎2021年12月10日(金)19:00〜20:00

穴吹中学校 幼児・小学生20名

 最初に交流会に向けて目的や大切にしたいことを話し合いました。うまくは伝えられませんでしたがラグビーのコアバリューとして何かつながるものがあると嬉しいです。今日のスキルテーマは「ステップ」です。準備運動では遊びの中から「見る→判断する→動く」を経験しました。1on1では『止まらずに進む』にチャレンジしました。正対してスペースに仕掛ける動きがありました。最後のゲームの時間は十分確保できませんでしたが、集中レベルが高く「真剣に」プレーする姿がありました。最後のふり返りでもそれぞれに気づきが得られたようでした。

1、交流会に向けて(目的と大切なこと)

2、準備運動

(コーディネーションとルールづくり)

3、ボール鬼(身体操作)

4、1on1ステップゲーム

5、試合


MIMA JUNIOR RUGBY ACADEMY

普及育成の場です。学校やチームの枠を越えた仲間・空間・時間のなかでラグビーを楽しく学ぶ場づくりを目指しています。JRFU有資格者を配置し,プレーヤーの安全を第一に発達段階に応じて個の成長をサポートします。プレーヤーの「ラグビーをやってみたい,続けたい」という内発的モチベーションを大切にラグビーの特性を活かしたコオーディネーション能力の開発やプレー原則の理解,リスペクトの心を育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000