2021第21回レッスンリポート

⬜︎2021年12月3日(金)19:00〜20:00

穴吹中学校 幼児・小学生17名

 今日は「プレー原則(前進)と動きづくり」をテーマに元気いっぱい活動しました。いくつかのチャレンジメニュー(ボールの特性)にもトライしましたが「できないことを楽しむ」気持ちで自分なりに工夫しながら何度もやってみようとする姿がありました。全体的にボールを持ったときの前を見てのプレーが増えて来ています。ゲーム中に前進する味方についていくことで、次の前進のチャンスに近づくことに気づき始めているプレーも見られ始めています。次のステップは「一人での前進」から「仲間との前進(サポートプレー)」につなげられるように今日の活動を生かしていきたいと思います。

「前回の復習(たくさんの前進とチャンスの存在)→問いかけ→ウォーミングアップ→ヒント→ゲーム→気づき→ゲーム」

1、タグ取り鬼ごっこ

2、ハンドリング(バスケ・サッカー・キャッチング)

3、ボールの取り合い

4、通り抜け鬼

5、ゲーム

MIMA JUNIOR RUGBY ACADEMY

普及育成の場です。学校やチームの枠を越えた仲間・空間・時間のなかでラグビーを楽しく学ぶ場づくりを目指しています。JRFU有資格者を配置し,プレーヤーの安全を第一に発達段階に応じて個の成長をサポートします。プレーヤーの「ラグビーをやってみたい,続けたい」という内発的モチベーションを大切にラグビーの特性を活かしたコオーディネーション能力の開発やプレー原則の理解,リスペクトの心を育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000