2021第8回レッスンリポート

⬜︎2021年7月16日(金)19:00〜20:00

穴吹中学校体育館 幼児・小学生22名

今日のテーマは、「ステップワーク」です。新しい1on1メニューにもチャレンジしました。ウォーミングアップからゲームまで、フットワークを生かして、相手をかわしたり、いち早くスペースを見つけて前進したりするプレーが随所に見られました。個々のプレースキルの成長がうかがえます。また、サポートからのトライが生まれる場面も増えており、自然と前進〜支援の動きになってきています。「個人での前進」から「仲間との前進」に少しずつステップアップしています。コーチングの反省点は、時間の超過です。説明やセッションが長くなり、参加者が集中力を欠く場面もありました。わかりやすさは、参加しやすさに繋がると考えます。あれもこれもと欲張らずに、動いている時間とボールに触れている時間の中でプレーヤー自身が「考え続ける」時間を大切にしたいと思います。また、本アカデミーは学校や地域、性別、年齢等の枠を越えて多くのプレーヤーが参加してくれています。しかし、ペアやグループ練習では、同じ学校で固まったりや男女別れたりすることがあります。「ラグビーを楽しむ」という同じ目的をもった仲間というより大きな枠組みの良さを生かして、コミュニケーションを活発に、より良い場になるようにサポートしたいと思います。ラグビーのプレー以外の成長も大切に、「挨拶・整理整頓・片付け」からみんなで協力していきたいと思います。


◼️メニュー

1、ジャンケンステップ

2、ボールタッチ鬼

3、ファンクショナルストレッチ

4、1v1(ボールタッチ)

5、4v4

次回は、7月23日(金)19:00〜20:00

穴吹中学校体育館です。

MIMA JUNIOR RUGBY ACADEMY

普及育成の場です。学校やチームの枠を越えた仲間・空間・時間のなかでラグビーを楽しく学ぶ場づくりを目指しています。JRFU有資格者を配置し,プレーヤーの安全を第一に発達段階に応じて個の成長をサポートします。プレーヤーの「ラグビーをやってみたい,続けたい」という内発的モチベーションを大切にラグビーの特性を活かしたコオーディネーション能力の開発やプレー原則の理解,リスペクトの心を育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000