2021第6回レッスンリポート

⬜︎2021年7月2日(金)19:00〜20:00

穴吹中学校体育館

今日は「パス&キャッチ」をテーマに進めました。チーム対抗サークルパスでは,ハンズアップやコーリングが自然と生まれていました。サークルパスは,「アーリーキャッチ→ネックターン→ショルダーターン→フォロースルー」という一連の動作があり,キャッチ&パスの基礎技術を習得する上で優れたトレーニングです。スムーズな動作が自然にできており,この時期の子ども達の吸収力にはいつも驚かされます。このような基本動作を無意識レベルで行えるようになるとプレーの選択肢を増やすことができます。ゲームでは,相手の位置やスペースをしっかり見ての効果的な前進を図る姿がたくさん見られました。プレーヤーの頑張りへの保護者の皆様の温かい拍手が子ども達の励みにもなっているようです。最後は,プレーヤー同士でふりかえりをしました。体育館の掃除や整理整頓を率先して行う姿が増えてきていることも参加者の成長として嬉しく感じています。

◼️メニュー

1,ウォーミングアップ

2,サークルパス

3,ゲーム

次回は,7月9日(金)19:00〜20:00

穴吹中学校体育館です。


MIMA JUNIOR RUGBY ACADEMY

普及育成の場です。学校やチームの枠を越えた仲間・空間・時間のなかでラグビーを楽しく学ぶ場づくりを目指しています。JRFU有資格者を配置し,プレーヤーの安全を第一に発達段階に応じて個の成長をサポートします。プレーヤーの「ラグビーをやってみたい,続けたい」という内発的モチベーションを大切にラグビーの特性を活かしたコオーディネーション能力の開発やプレー原則の理解,リスペクトの心を育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000