2023第11回レッスンリポート×For The Team Ⅱ
■令和5年6月30日(金)19:00~20:00
穴吹中学校・体育館 幼児・小学生31名
『進化のとき…』
今日は,しっぽ取りやリレーなどをチーム対抗で行いました。より早く目的地に辿り着くにはどうしたら良いか,工夫しながら進めていました。シンプルなリレーの動きのなかでも受け手に取りやすいパスはどうしたらよいだろうか?ボールをいち早くゴールに繋ぐためには何が必要かを問いかけることでチームや個人の目標を見つけられていたように思います。このような練習はこれまでも数回行っています。初めての子がいたり,異年齢での活動になったりしましたが,最もスムーズに行われていたように思います。高学年を中心の声かけをしたり,より良い動作に自然と近づけたりとチームとしてうまくサポートし合いながら進められていたように思います。
★振り返り★
Good・・・異学年集団でサポートし合いながら活動ができたこと
Bad・・・スペースに対する参加人数に対応できず待ち時間が多かったこと
Next・・・コーチ主導ではなく高学年メンバーを中心にプレーヤー主導で開発的な流れで活動を進め,参加機会と安全性を確保し,効率的かつ効果的に進められるように活動の流れ自体を整理する。
□令和5年6月28日(水)19:00~21:00
穴吹中学校・体育館 小学生11名
第2回目のチーム活動を行いました。選手一人一人から『チームとして~したい』という強い意志を感じました。あいさつ,声,自分たちで」×「コミュニケーション」などのキーワードを共有してから練習を進めました。目標に向けていかに良い準備ができるか?プロセスを積み重ねていきたいと思います。
いつもお世話になっているコーチへのサプライズもありました!感謝★
0コメント