2022第40回レッスンリポート

⬜︎2023年3月24日(金)19:00〜20:00

穴吹中学校体育館 幼児・小学生 22名

前回の交流試合の経験からか,子ども達自らコミュニケーションをとりながら,作戦を立てたり話し合ったりと,これまでで最もチームワークを感じる回となりました。ゲームでも全カテゴリーで色々な選択肢での連動性が見られ成長を感じました。最後の親子試合もとても盛り上がり,子ども達もいつも以上に張り切っていました。ご協力いただきありがとうございました。練習の終わりには「ちょっと待ったー」とコーチ達へのサプライズメッセージとプレゼントを手渡してくれました。子ども達からの心いっぱいの励ましへの感謝と成長に関わらせていただく喜びを感じる時間となりました。

【美馬ジュニアラグビーアカデミーに関わってくださった全ての皆様へ】

今年度も美馬ジュニアラグビーアカデミーアカデミーの活動にご理解ご協力いただきありがとうございました。学校や地域,世代の枠を越えた時間・空間のなかでラグビー・スポーツを「やってみたい,続けたい」子ども達が集まることで場はいつも活気づいていました。コーチとしても毎回手探りで反省ばかりしたが,特別な時間を過ごさせていただいていました。改めて指導の機会をいただいたことに心より感謝いたします。今後も美馬ジュニアでは,「プレーヤーが主役の空間」や「ラグビーを通じて周囲から信頼される,どんなピンチもチャンスに変えていけるようなナイスガイ・ナイスガールの育成」を目指し,子ども達とともに活動していきたいと思います。1年間本当にありがとうございました。

次年度の活動は,4月7日(金)スタートです。引き続き,よろしくお願い致します。

1,ケイドロ

2,アニマルムーブメントストレッチ

3,チーム対抗リレー対決

4,学年交流試合&親子試合

MIMA JUNIOR RUGBY ACADEMY

普及育成の場です。学校やチームの枠を越えた仲間・空間・時間のなかでラグビーを楽しく学ぶ場づくりを目指しています。JRFU有資格者を配置し,プレーヤーの安全を第一に発達段階に応じて個の成長をサポートします。プレーヤーの「ラグビーをやってみたい,続けたい」という内発的モチベーションを大切にラグビーの特性を活かしたコオーディネーション能力の開発やプレー原則の理解,リスペクトの心を育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000