第1回みまタグラグビーフェスティバル

令和4年度美馬市文化祭「第1回みまタグラグビーフェスティバル」に参加しました。

この交流会のコンセプトは、参加者同士の交流と出場機会の確保です。美馬ジュニアアカデミーのプレーヤーも合同や単独など各カテゴリーの参加人数に応じて交流会に参加させてもらい、チーム活動を行う同世代プレーヤーの取り組みからたくさんの発見をもらいました。MJRAのメンバーも日々の取り組みの成果を発揮し、それぞれの持ち味を生かしていました。また、チームとしての目標に向かって活動されているプレーヤーの皆さんのピッチ内外の素晴らしいパフォーマンスにもGOODモデルを示していただきました。MJRAは、「チーム活動を伴わない」普及・育成の場づくりをコンセプトにしています。チームとして大会出場や勝利といった目標はありませんが、活動を通じて、自分の力で成長できるプレーヤーの育成や何か夢中になれるものを見つけていくお手伝いができればと考えています。もちろん、それがラグビーならとても嬉しいですが。MJRAメンバーでチーム活動にチャレンジしたいプレーヤーがいれば近隣のラグビーチーム等もご紹介させてもらいますので、ぜひお声かけください。

MIMA JUNIOR RUGBY ACADEMY

普及育成の場です。学校やチームの枠を越えた仲間・空間・時間のなかでラグビーを楽しく学ぶ場づくりを目指しています。JRFU有資格者を配置し,プレーヤーの安全を第一に発達段階に応じて個の成長をサポートします。プレーヤーの「ラグビーをやってみたい,続けたい」という内発的モチベーションを大切にラグビーの特性を活かしたコオーディネーション能力の開発やプレー原則の理解,リスペクトの心を育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000