2021第25回レッスンリポート

⬜︎2022年1月14日(金)19:00〜20:00

穴吹中学校 幼児・小学生10名

新年のアカデミー活動を始動しました。県内でも新型コロナ変異株による感染が急拡大しています。活動のはじめに感染予防とその方法について確認をしました。今日の大きなテーマは「個人での前進」です。スキル・テクニックでは1on1(連続タッチ)にチャレンジしました。年末までの活動を振り返り、今後、「サポート」の意識を高めれば、さらにプレーの幅が広がるとと感じてます。攻撃では動きながらボールを受けたり、前を見て、スペースに働きかけたりする動きを練習しました。意思決定からダイナミックな前進が見られました。守りでも相手に合わせて動くを少しずつダウンロードする様子が見られました。今日は人数が少なかったため、ゲームでは、2対2→3対3→5対5とバリエーションを変えていきました。息が上がるくらい動いていました。個人での前進やサポートにつながる動きなどプラスの変容もフィードバックすることができました。中学年、高学年ではパスもうまく使いながら前進を図っていました。練習後に、「人数が少ないところを攻めたらうまくいった」「頭を使ってプレーすると面白い」といった会話も聞こえてきました。ナイスです!!


MIMA JUNIOR RUGBY ACADEMY

普及育成の場です。学校やチームの枠を越えた仲間・空間・時間のなかでラグビーを楽しく学ぶ場づくりを目指しています。JRFU有資格者を配置し,プレーヤーの安全を第一に発達段階に応じて個の成長をサポートします。プレーヤーの「ラグビーをやってみたい,続けたい」という内発的モチベーションを大切にラグビーの特性を活かしたコオーディネーション能力の開発やプレー原則の理解,リスペクトの心を育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000